2019年9月1日
社会福祉法人 ご関係者 様
日本公認会計士協会近畿会
担当副会長 洪 誠悟
社会保障委員長 纐纈和雅
社会福祉法人専門委員長 澤田義実
社会福祉法人様向け研修会開催について
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、平成29年度から大規模法人を主とした会計監査人制度がスタートしましたが、
会計監査人の設置基準については、平成31年度から「収益20億円超又は負債40億円
超」まで引き下げる方向で検討を進めてられていました。昨年秋に、関係団体から「会計
監査を実施した全法人に対して調査を行い、効果や課題を検証した上で対象範囲の拡大の
検討を進めるべき」との指摘があったことを受け、平成31年度からの引下げを実施しな
いこととした上で、二段階で調査を行い、会計監査の効果や課題を把握した結果をまとめ
られましたので、その説明を厚生労働省の担当官に、講演いただくこととなりました。
このほか、日本公認会計士協会近畿会では、公認会計士監査を検討されています社会福
祉法人様、任意監査をお考えの皆様に、公認会計士監査の円滑な導入とその前提となりま
す内部統制について、研修会を開催いたします。
この研修会が、社会福祉法人の皆様方の実務や経営に役立ち、社会福祉法人の社会的信
頼性の確保につながれば幸いです。
何かとご多用中とは存じますが、多数ご出席いただきますようご案内申し上げます。
敬具
記
日 時 2019年10月28日(月) 13時00分~16時00分
なお、研修会終了後、個別質問もお受けいたしますのでどうぞご利用ください。
場 所 日本公認会計士協会近畿会 研修室
大阪市中央区久太郎町2-4-11 クラボウアネックスビル2階
TEL:06-6271-0400 FAX:06-6271-0415
テーマ 「社会福祉法人の会計監査に関するアンケート結果について」、
「会計監査人の円滑な導入について」及び「社会福祉法人に求められる内部統
制」
講 師 厚生労働省 社会・援護局 福祉基盤課 社会福祉経営指導専門官
日本公認会計士協会近畿会 社会保障委員会 社会福祉法人専門委員会 委員
参加料 無 料
申 込 参加希望の場合は、10月21日(月)までに下記URLよりお申込願います。
なお、定員になり次第締切らせていただくこととなりますので承知願います。
https://business.form-mailer.jp/fms/ae40d2c2109630
※お申し込みには、郵送案内に記載のパスワードが必要です。
以上
【お問合せ先】
日本公認会計士協会近畿会 (担当:安藤)
大阪市中央区久太郎町2-4-11 クラボウアネックスビル2階
TEL:06-6271-0400 FAX:06-6271-0415